2025年上半期までに聴いてよかった曲を追加していく。
自分が聴いたタイミングの話なので、別に今年出た曲というわけではない(むしろ古い曲が多そう)。
詳細は書きたくなったら個別ページを作る予定ー。
思い出したら曲も追加する。
とてもよかった
タイトル | ジャンル | 楽曲URL | メモ |
---|---|---|---|
三つのジャポニスム | 吹奏楽 | https://youtu.be/bF2GNzsXoDg?si=WiDAo4M6iOUbN-Pb | 真島俊夫作曲 天才かな? 中学校時代から知っていたが最近聴き直してさらに好きになった 今はどの演奏版が一番いいかを探している途中 URLは一番好きな「Ⅲ 祭り」にしてますが「Ⅰ 鶴が舞う」「Ⅱ 雪の川」から続けて聴いてくれ頼む |
天国の島 | 吹奏楽 | https://youtu.be/EbsZXHoYGrM?si=6rTF4NHbRZGjYeJz | 2011年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ DASH島のやつ 曲のモチーフが北海道の天売島ということなので、島に向かうフェリーの中でこれを聴くのが目標 |
ステラ・ドライブ | 声優ユニット(WUG) | https://youtu.be/9ua3j04e00s?si=Kti4aGqCJuH3LQNP | これ聴いてからWUGの曲を拾い始めた 当然のように田中秀和作曲 天才かな? |
Stage bye Stage | ソシャゲ(デレステ) | https://youtu.be/NMIEAhH_fTU?si=KBFP_yOKB86R7vTq | 他の曲みたいに一発で感動する曲とかではないけど、度々絶対に聞きたくなるタイプの曲 |
Hazy Trip | ヴェイパーウェイブ(でいいのか?) | https://youtu.be/sxCs0pyaiKQ?si=U3P3EshgWDix–wI | 昔の天気予報の裏で流れている曲なんかいいな~と同ジャンルの曲を探していたところ見つけた いまだにヴェイパーウェイブの定義が分かっていない。 |
コメント